みなさまこんにちは♪ みどりです
暑くなったり妙に涼しかったり、変わりやすいお天気ですが、みなさまお変わりはありませんか? 前回の更新からずいぶんと時間が経ってしまったのですが(ゴメンなさい!!) 4月26日のマチカネダイニング、そして28日のシアタージャジーでのライヴにお越しくださったみなさま、ありがとうございました!! ティータイムに投げ銭制でさせていただいたマチカネダイニングでのライヴは、明るい店内と柔らかな木の空間に生音の響きが溶け合ってとても気持ちよく演奏させていただきました。 初めてライヴをさせていただいたシアタージャジーではお店に据え付けのビブラフォン(普通、ないです!しかもとても手入れが行き届いていました!!)を使わせていただいて演奏しました。 お店の雰囲気とビブラフォンの響きがとっても合う空間でしたよ お世話になったスタッフのみなさま、ありがとうございました!! さてさて、 シャナヒーのお次の舞台は。。。 いよいよ明後日に迫ってまいりました、CELTSITTOLKEのCD発売記念コンサート ~てんこもりJAM Vol.2~ でございます 関西ケルト/アイリッシュ・コンピレーションアルバムのユニットが集結するこの催し♪ Vol.1で参加したシャナヒーも今回出演させていただくことになりました。 ■2012年5月13日 OPEN 16:00 START 16:30 ■前売 ¥4.000 当日 ¥4.500 ※全席自由席(整理番号順にご入場頂きます ■会場 Sonic Hall (ソニックホール) 神戸市中央区北野町1-1-8 神戸電子専門学校北野館 地下1F 詳細HPはこちらケルトシットルケプロジェクト ■出演アーティスト: ドレクスキップ ( 榎本翔太、野間友貴、浦川裕介、渡辺庸介 ) 行灯社 ( ちえみ、みほ) 松阪健&貴瀬修 (松阪健、貴瀬修) シャナヒー ( みどり、Aki、上原奈未、ほりおみわ) 鞴座 ( 金子鉄心、岡部亘、藤沢祥衣) グレンフィールド (吉田文夫、村上裕二、熊本明夫) さいとうともこユニット ( 斉藤朋子、原口トヨアキ、吉田文夫、金子鉄心) CELTSITTOLKE オールスターズ ( 出演者全員) ※ナビゲーター CeltripRadio (吉田文夫/ 金子鉄心) 去年も参加させていただき、そのときも思ったのですが、本当にこんなメンバーが一同に会することなんて、そうそう滅多にあるもんではないです。。。ホントに。 みんなで一緒に過ごす時間、一緒に奏でる瞬間をめいっぱい楽しんできたいと思っています お越しになるみなさま!!一緒に楽しみましょうね そして、おまけで告知をさせてください。 5月12日、大阪府高石市のアプラホールにて催される「アプラ ワールドミュージックvol.1」に出演します。 出演者は吉野 寧浩(タップダンス)、松坂 健(イリアンパイプス、コンサーティナー他)、岡崎 泰正(うた、ギター)とみどり(フィドル)です。 コチラは19:30スタート。 よろしければ是非お越しください
by shanablog
| 2012-05-11 16:03
| ライブ情報
|
L i n k
シャナヒー official site
シャナヒー myspace シャナヒー youtube シャナヒー facebook シャナヒー twitter メンバーのページ♪ やわらかな音じかん (上原奈未) 薫風 ~kunpu~ (みどり) パーカッションを、鞄につめて。 (Aki) カテゴリ
以前の記事
2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 Twitter
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||